今日(1/14)の四季の道(2025-01-14 21:38:30)

1/14(火)、気になっていた四季の道のあたみ桜の開花調査に行ってきました。

雨があり、温かい陽気の日があったので、望遠カメラを片手に期待を込めて現場に。

入り口からは白っぽい物は見えなくくて、落胆しながら花探し。

結果、いつも最初に咲きだす西側の道下の大きな木に2本に小さな花が。

最初に開花した「いじけた?」咲き方でない花をいくつか発見。

展望台下では見つからず、300m付近で道上の散策路へ。

猪対策のためか、新しい防護柵が設置されていました。

200m付近のブロック積擁壁の上の木に小さな花を確認できました。

展望台付近は蕾が緩んできていますが、まだ、開花する雰囲気はありませんでした。

全体的な開花はまだまだですが、どの桜の木も相対的に蕾が大きなっています。

桜まつりまで、「あと11日」、残念ですが1/25では2~3部咲きは望めないと判断しました。

やむなく、イベント開催期間を1週間延期し、2/1~2/16としました。
 

1/14の四季の道のあたみ桜

長浜海浜公園からの送迎バス運行期間も1週間延期となります。