Club330が開催されました(2024-10-13 14:31:03)

秋晴れの10/13(日)、長浜の芝生広場は胴長タイプのミニクーパー(Club330)が整然と並べられています。
ミニクーパーはイギリス製の車で、1960年に業務用ミニバンが登場、荷物の出し入れがしやすいようにリブが付けられ、リアドアも観音開き使用となった。
リアのクォーター窓を省略することで税金が安くなり、若者に人気の車種となったようです。
ミニ自体は現在も販売されていますが、330タイプは中古市場にしかなく、なかなか手に入らないようです。
今回は87台が参加しています。
大まかな種類として、後がオープンの荷台となっている”トラック”タイプ、運転席の窓がある”エステート”タイプ、窓では鉄板でおおわれている”バン”タイプの3つがあります。
エステートタイプ
|
トラックタイプ
|
バンタイプ
|
細かく見ると、正面の顔も違っています。
![]() |
![]() |
2024ミーティングには1都2府14県から87台が参加しました。
※なんと、「奄美」「鹿児島」というナンバーもありました。
| 東京都 | 多摩、練馬、品川、世田谷、八王子、足立 |
| 神奈川県 | 湘南、相模、横浜 |
| 群馬県 | 群馬、前橋、高崎 |
| 岐阜県 | 岐阜 |
| 静岡県 | 浜松、静岡、沼津 |
| 長野県 | 長野 |
| 愛知県 | 岡崎、豊橋、名古屋、尾張小牧、三河 |
| 千葉県 | 船橋、袖ケ浦、千葉、習志野 |
| 三重県 | 三重 |
| 埼玉県 | 所沢、川越、大宮、越谷 |
| 京都府 | 京都 |
| 茨城県 | つくば、土浦 |
| 大阪府 | 大阪、なにわ、和泉 |
| 鹿児島 | 鹿児島、奄美 |
| 滋賀県 | 滋賀 |
| 山梨県 | 山梨 |
| 広島県 | 福山 |
多摩
|
群馬
|
奈良
|
岐阜
|
浜松
|
湘南
|
長野
|
岡崎
|
船橋
|
豊橋
|
練馬
|
不詳
|
袖ヶ浦
|
千葉
|
三重
|
所沢
|
京都
|
つくば
|
大阪
|
相模
|
横浜
|
鹿児島
|
品川
|
滋賀
|
世田谷
|
山梨
|
八王子
|
福山
|
名古屋
|
習志野
|
静岡
|
![]() 尾張小牧 |
前橋
|
浜松
|
川越
|
なにわ
|
足立
|
三河
|
大宮
|
沼津
|
![]() 奄美 |
![]() 土浦 |
![]() 和泉 |
高崎
|
越谷
|












