海底清掃作業が行われました(2024-06-21 21:53:36)
6/21(金)生憎の肌寒い雨が降る中、午前9時30分、ウッドデッキにはアクアラングやウェットスーツをもった一団が。
初島ダイビングセンター(篠原校長)の有志の皆さんでした。
器材の点検、シャワー室の確認した後、着替えをし、篠原校長の訓辞の後、ゴミを入れる大型土嚢を持って海中に。
約45分間、作業してくれました。
年々、ゴミの量が減り、人為的でない種類のゴミ=風などで飛ばされたと思われるも物に変わって来ています。
篠原さんは長浜の利用者のマナーが良くなってきている証ではと分析しています。
![]() 9時30分頃のウッドデッキ |
![]() 作業開始 |
![]() 海中作業 |
![]() 海底のゴミ(ビニール袋) |
![]() ゴミを持って |
![]() ゴミを持って |
![]() 階段したにゴミを集積 |
![]() ゴミ集積 |














