第34回わかめまつりが開催されました。(2019-03-25 04:56:54)
伊豆多賀温泉わかめまつりは昭和60年、下多賀神社のお浜地で「わかめ・ひもの祭り」としてスタートしました。
平成5年にもわかめ漁が不良ということで、中止となった以外、毎年早春の風物詩として伊豆多賀民宿組合と多賀観光協会の共催事業として続けられていました。
![]() |
![]() |
![]() 賑わった会場
|
![]() 駒嶺旅館組合理事長・中島観光協会長
|
![]() 詰め放題(袖をまっくて、やる気十分)
|
![]() 販売コーナー(金融機関と商業組合の皆さん)
|
![]() 小山MC(FM熱海湯河原)
|
![]() 谷口MC(常任理事)
|
![]() 直売所(加工品コーナー)
|
![]() 詰め放題
|
今年は特に海水温の上昇などが顕著で、わかめの種がとけてしまうという現象が発生し、当初の開催予定が1ケ月延期となりました。あまり意識しませんでしたが、地球規模の温暖化が身近にも迫っています。